danapati’s blog

お坊さんのブログ

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

受け入れると受け止めるの違い

あまり知られていないんだけど、 これをやるだけで、人間関係は爆良くなることがある。 それは、 「断る」と「受け入れる」の間にある、 「受け止める」ってのをやることなんだ。 「受け入れる」と「受け止める」は、 おんなじようだけど、全然ちがうんだよ…

泣き言を言ってもいい

僕は泣き言をいっぱい聴いてもらって進んできました。 僕のように、泣き言を言うことで、前を向ける人がいるのですが、 時々、「泣き言はダメだ」と思って、相手の泣き言を封じ込める人がいます。 封じ込められた側の人は、毒がたまってますます前が向けなく…

自信ありますか?

自信あるかないか聞かれたらどう答えますか? 自信って、だれでも当たり前に出来ることは無いことにしちゃいがちなんだそうです。 二足歩行だって、車の運転だって、最初は出来なかったのに、今は自信まんまんに?やっていませんか? こう考えると、人より抜…

石垣(いしがき)

おはようございます。 気分のすぐれない時ってありますよね。 僕にとっては朝起きてすぐがそれで、 お坊さんだから朝早いとか思われがちかもしれませんが、僕は子供の頃から朝が弱いんですよね。 聞いたところによると、人間には、お肉を食べた方が調子いい…

ネガティブはあって当たり前

あかるいっていうのは 気持ちをおしころして明るく振舞うことじゃないんです。 例えば、どうしようもない自分を、「しょうがない」って笑い飛ばすことなんですね。 そんなネガティブなものも受け入れて笑い飛ばしていける、 あかるい人は愛されると思います。

あなたの歩幅で行きませんか?

階段の一段目より十段目の方が、上にあるから偉いでしょうか? それから、間の段には意味がないでしょうか? …そんなことはないですよね。 一段目が無いと上に登れないどころか、階段自体が崩れてしまいます。そういう意味では土台である、一段目が何よりも大…

愛を取り戻せ

愛は美しい 愛はかっこいい 奪うのはかっこわるい悲しい まっすぐ求めるのはかっこいい 案外みんな感じてる 難しいけどかっこよくなりたいよね

バリア

落ち込んだときは聞いてくれる人が必要だと思います。 泣き言の言える場も、また前を向くには必要です。 また、悪口を言われても、言ったやつがおかしいと、弾き返すひともいる。 あなたはそんなふうに弾き返すことはできなくても、 もし、悪口を言われて落…

頭と手足はこころのために

幸せのためにはね、 頭がこころを コントロールすることが必要なんじゃない。 逆なんだよね。 幸せを感じるのは、こころであって 考えが感じるんじゃないから。 だから、 こころの声をきいて考えと手足がそれを実現する。 それが幸せの道。

せがき

毎日、寝る前に施餓鬼(せがき)をする。 ご飯を水につけたものを、決められた場所にうつして、お経をあげる。 それは餓鬼に施すためで、餓鬼というのは、ちいさな腹を空かせた子鬼のことだけど、 自分たちの中にある、満ち足りることのない欠乏感のことでも…

ぬすっと

その人の決定権を犯してはならない。相手の決定権を犯していくと、人間関係は壊れていく。 相手が経験するチャンスも奪ってはいけない。今の日本はこれ。信頼関係を作る方が先。愛の心が伝わると、この人は押し付けたりしないって信頼関係が生まれる。信頼し…

そこに愛は…

愛ってね、シンプルなんですよ。 それは、 相手のために時間をかけて、 相手を見る(観る)こと そして、わからなくてもわかろうとすること それが愛。 見ていてくれたら嬉しいでしょ?

こころにもおどり場

たとえば、 「さあ、行こう」と言って、 階段をやっとのぼって来た人の 手を引っ張ると、 相手は「息を整えさせて」と言うかもしれない。 どっちの方向が正しいか以外にも 正しさはあって、 そのひとつが、「息を合わせること」。 遠くや未来の⚪︎を今ここに…

電車の連結は慎重に時間をかけている

つらいって言われたら、 そっか…、つらいんだねって返す。 もうだめだって言われたら そっか…、もうだめなんだねぇって返す。 相手がネガティブなことを言ったとしても、 心配でもすぐには打ち返さず、 一度受け止めると、2人の息が合ってきます。 「そっか……

⚪︎×より大事なこと

日本人のこころが死ぬのは、 ⚪︎×でだけ考えて、 「これは⚪︎だから、気持ちを殺してでもやらなければならない。」 と、こころを殺してるから、 こころが死ぬんです。 これは、そうなるようにしてるんだから、当然の帰結なんです。 ⚪︎をやってるのに、こころが…

かゆいところに手が

いっくら想像しても想像しても、 届かないところ。 それはこの世界。 想像は脳内なので、絶対に届かない。 世界は経験した瞬間の以前と以後で、【脳外】か【脳内】かが分かれます。 僕たちは、悩んでるとき、脳内で一人相撲をとっています。「思考」もそう。…

般若心経自由訳

自由を追い求める観自在菩薩が、「五蘊は空」という自由(つばさ)を見つけました。 空の中には何のさまたげもありません。歩いていたときの障害物は、つばさをもったものの前では、もはや障害ではなく、ただ、自由にそれらを眺められるだけです。 アレもコ…

「せちべんそう」

仏教に入って行けない八つの難というものがあるそうです。 その一つに「世智弁聡(せちべんそう)」というのがあります。 これは、世の中をよく知っていて、器用に生きられる人の方が、世渡りばかりにかまけてしまって、信仰の世界に入って行けないという意…

繋げるときを一番慎重に

心のネットワークを繋げることを、 電車の連結と解きます。 その心は、、 繋がる前に出発したら、後ろがついてこない。 宇宙ステーションとロケットのドッキング。 ものすごく慎重にしますよね。 ここ1番の丁寧さが必要とされます。 でもここの苦労を惜しま…

パチンコ

税理士の友達が、 パチンコは人任せにせず、自分で回すと言っていました。 独特の言い回しでびっくりしましたが、 少し考えると、 自分の人生の主役は自分だから、人に依存せず、人の意見に呑まれず、振り回されず、 自分の責任で生きていこう、ということだ…

初めまして

だなぱてぃです。 訳あってお坊さんやってます。 さて、突然ですが、 石垣って石の個性を活かしてるとこが素晴らしいと思うんです。 そりゃあ削ったりもするんだろうけど、石の個性を活かして、合う面を探して周りと調和させていく。 それって日常でもつかえ…