danapati’s blog

お坊さんのブログ

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「施し」とは

オセロで例えましょう。 「黒」ばっかりでお先真っ暗だって感じてる隣人がいたとします。 僕は「白」を「一個」置くんです。 一個だけ置いてあげるんです。 それは相手の愚痴を聞いてあげるとか、悩みを聞いてあげるとか、何かしら本人の望むことを叶えてあ…

水に溺れれば沈み、 水を扱えれば生命の水。 溺れたからといって水が悪いわけじゃない。 欲に溺れれば沈み、 欲を扱えれば幸せになる。 芥川龍之介の『蜘蛛の糸』のように、 「自分だけ」の欲は皆を滅ぼす。 小欲に溺れれば沈み、 大欲に生きれば欲は生命の…

アンハッピーセット

「心くらき時は出会うところ全てわざわいなり」 弘法大師はこんなことを書き遺しています。 ほんとにその通りで、 僕たちは心が暗いときは、 「悪いこと」と「悪いこと」をせっせとセットにして、 「自分の周りは真っ暗だ」と感じるようになります。 幸せに…

ダンマパダ、真実のことば

恨みは恨みによっては決して鎮まることはない 『ダンマパダ』 相手が傷つけてくるなら、やり返すより距離をとるのがいい。 通り魔に襲われそうなら、離れなければならないように。 やり返してもカルマ(行為の影響)は永劫に続きます。 プレゼントを受け取ら…

ぼんのう、ちゅうどう

悩みとは苦しいものですね。 悩まない道を中道(ちゅうどう)といいます。 悩むのを煩悩(ぼんのう)といいます。 たとえば、 とっても重たい大きなものが倒れるとして、 それをがっちり持ってたら、 あなたも一緒に倒れますね。 でもあるところで手を離せば…

満月の瞑想、月輪観(がちりんかん)

「こころ」はだれにも見えないけれど、 「こころづかい」は見えるっていう、 素敵な投稿を見かけました。 たしかに「こころ」は見えないし、 「こころ」って何?って考えても、「こころ」って、捉えどころがないもの。 真言宗には1200年以上の昔から、捉えど…

鏡をひっかくとどんな音がする?

2、3ミリの水滴に雲が、太陽が映っていました。 仏教には心のことを、この水滴のように全てを映すつやつやの玉に例える教えがあります。 僕はそれを「つや玉」と呼んでいます。 私たちの心は自分を取り巻く世界の全てを映しこんでいます。 映し込んでいるだ…

色即是空、空即是色

波だけ見てるとだめ。 海と波を両方見なさい。 (色即是空の意味↑) 海を感じながら、 波を見てるなら大丈夫。 (空即是色の意味) 波と海は、いろんなものごとに置き換えられるけど、 たとえば、波は感情。海は心の本体。 波だけ見てると感情に振り回される…

相手の世界に理解と敬意をもつ。

相手を大事にすればいい。 自分の信条を大事にするんではなく。 僕たちは相手を大事にしているつもりで、 実は自分のことを大事にしていることが多いんだ。 もしあなたのアドバイスが嫌がられたなら、 「相手」より、「自分の考え」を大事にしてるってことが…

仏さまを拝むとはどういうことか

ほとけを拝む、祈るとは、 初めは仏に対して拝むが、 本当のところは、 拝む自身、 拝まれる仏、 願いの叶う叶わないも、 すべて忘れる。 これが本当に拝むということである。 そこには拝む自分も拝まれる仏もなくなる。 なくなってひとつになってしまって、…

密教とは何か一言で(後編)

密教とは、 すべてから学ぶこと。 一言じゃ伝わらないか… 宇宙自身が私たちに教えてくれてる。 なにを? 私たちが仏であることを。 どういうこと? みんな仏からつかわされた仏。 仏さんと私たちは一体なんです。 観音さん、お地蔵さん、お不動さんはあなた…

密教とは何かを一言で(前編)

密教とは? 今日は一言で言ってみようと思います。 密教とは、 宇宙と自分が一体、これをすべてから学ぶこと。 宇宙自身が私たちにこの宇宙の仕組みを教えてくれてる。 それを学ぶのが密教です。 この「一体」には、秘密があるんだけど、それはまたの機会に…

人間に生まれるとは?(輪廻)

大きな車輪を思い浮かべてみてください。 大きな車輪が宇宙に浮かんでいます。 その車輪が一周するのに一億年かかるとしましょう。 その車輪が一番高い所を人間に生まれる時としましょう。 そこで人間に生まれて、次に人間に生まれるのは一億年後。 仏教では…

運転中に分かる人間全般の特徴

前に自分より遅い車がいると、「なんでこんなにゆっくり走るんだ!(イライラ)」 後ろから追い上げられて、「そんなにスピード出すなんてちょっとおかしいんじゃないか?(イライラ)」 …身に覚えがありませんか? 結局、人は自分を基準として、遅い速いな…

言葉は人生をつくる

ドーナツが欲しいのに、 「ようかんが欲しい」って言ってたら、 ドーナツはもらえません。 言葉に無頓着でいると、肝心なところで願いが叶わなかったりするんですよね。 あなたは気持ち、適切に言葉にのせていますか?

曼荼羅とオーケストラ

ものの見方には、 2つあります。 「だめだめだめだめ」 「よいよいよいよい」 の2つです。 どういう事かというと、 どちらも良くしようという目的は一緒なんですが、 その手段が違っていて、 1つ目は、 ここもだめ、あそこもだめ、あの人はここがだめ、こ…

何かに取り組める幸せ

道の途中で倒れたっていいんだよ 道に取り組めてることが幸せなんだって聞いたらどう思う? 大げさなことでなくて全然かまわないんだけども、 僕は目的を持てることは嬉しいです。 道に取り組めてることが嬉しいです。 いつかたどり着くかもしれないし、その…