danapati’s blog

お坊さんのブログ

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜお経をあげる?

人が亡くなるとお葬式をしますよね。 お葬式は、故人が成仏する儀式です。 お葬式をすると成仏するんです。 仏に成るとは、もう苦しみ悩まなくなることと言えばよいでしょうか。 もし故人の今世への執われが根深くても、お経を唱えることにより、 49日で生ま…

心の本性が一番大事 前編

弘法大師の著作のひとつに、 『一切経開題(いっさいきょうかいだい)』という書物があります。 その中には、 修行をしようという人は、何を一番大事にすべきか、が記されています。 その大事にすべきこととは、 自分の本性である「清浄(しょうじょう)の心…

心の底には仏がいる

みんなの心の奥底は鏡のように世界を映しています。 この心の奥底を「ほとけ」といいます。 表面はみんな色々問題はありますが、 奥底を見ると、全員ほとけさまです。 あなたは、奥底にほとけがいたって役に立たないと思うでしょうか? 実は奥底のほとけはあ…

人徳があると、色々なことがうまいこと行きます。 僕は「徳をつむ」とは、自分が気分良いことをすることだと思います。 自分が、と言っても自分だけでは「徳」にならないと思います。 徳積み、つまり、自分がうまくいくには、自分以外のことも、併せて思いや…

真の強さ

強いだけが強いじゃない。 弱いは弱いじゃない。 おのれの弱さを知る人は、 ひとの弱さを知り、 ひとの弱さを知るものは、 真の強さを手に入れる。 弱さは強さの種となるもの。 力んで強さを保っても、 それは張りぼての強さというもので、 体力が落ちれば無…

ことわざ

人間万事塞翁が馬。 怪我の功名。 自分にとって、何が良いことにつながるかわからない。 失敗って思ったことが、後々成功のいしずえになる。 失敗は成功のもと。 恥ずかしいと思ったことが自分を作っていく。 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。 自分は誰か…

自己中とタコ中と自他中

「こんなワガママ言っていいんでしょうか?」 「遠慮ばかりしてしまって、幸せを感じられません。」 「私は私のままでいるのに、なぜか周りの人に嫌われてうまくいかないんです。」 これらは、自己中と他己中だからうまく行かないんです。 自己中は自分の気…

本当の答えはあなたの心の中にある

多分お坊さんにかぎりませんが、 お坊さんをやっていると、 いろいろと質問される。 ときどき、それはむしろあなたに聞きたいなと思う質問が入ることがある。 おそらくお坊さんの承認をもらいたいんだろうけど、 「仏法はるかにあらず。心中にして即ち近し」…

すべては苦しみ

お釈迦さまは「全ては苦しみ」と言ったそうです。 全てというのはほんとに全てということです。 ただでさえ生きていくのは大変で、苦しいのだったら、 できるだけ減らせる苦しみは減らさなければと思うんです。

ゆとりや余裕を得るために

嫌なことを避け、 好きなものごとを追い求める。 結構なことですが、 僕は気付くと、 嫌なことの無い「未来」へ、 好きなものを手に入れた「未来」へと、 いつも追い求め、 いつも恋い焦がれ、 いつも憧れています。 それはいつも、不満足な「今」から逃げて…

布施のほんと 後編

与えるという意味のインドの言葉、ダーナを翻訳したのが布施なんだけど、旦那、檀那と音写もされて、財産家や主人っていう意味にもなってる。 施主や檀家の施や檀もダーナの訳語だ。 ちなみに僕は「だな」のペンネームでごく簡単な絵本を描いている。 惜しみ…

布施のほんと 前編

実はお布施は料金やお礼ではない。 お釈迦さんは、対価やお礼は決して受け取らなかったという。 お布施とは、自己中心的なものの見方になっていることから抜け出るために、自分のためにする施し。 芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を読まれたことがあるだろうか? …

船の曲がり方

やれるだけやりましょう。 完璧じゃないけど、日々やれることをやればいい。 そうすれば、船が曲がるように徐々に変わります。 船は急角度で曲がれません。 私たちの変化もそのようです。

正しい道は一つじゃない

例えばこんなふうに言ってみよう。 みんなとてつもなくおっきな迷路に入ってて、 それぞれ違う場所でとりくんでるところを想像してみてください。 右が正解?左が正解? いやまっすぐか? さっき右だったから、次は左だろう? いろいろ悩みながら、みんな進…

ホタルがきた

きれいな月夜にホタルも飛んで、今日もお堂は千客万来、賑やかです。

大日経の言葉(超訳)

鏡に映った自分を見て、子供がそれを好きに思い、欲しいと思って鏡を壊して得ようとした。 でも、鏡をこわしてから、どこを探してもそれは出てこなかった。 それを見て知識のある大人は笑う。 これと同じように、 心の鏡に映ったものを取ろうとしても、 映っ…